ゲストのアクセス権について

ゲストのアクセス権については、以下各セクションをご参照ください

鍵へのアクセス権が付与されると、SmartBoxから鍵の受け取り・預け入れができるようになります。 Keycafeの管理画面やアプリから、誰がいつ特定の鍵へのアクセス権を持っているか、いつでも確認できます。

 

ゲストの種類

ゲストの種類に応じて、鍵への一時アクセス権、または継続アクセス権を設定できます。 アクセス権はいつでも編集・追加・削除でき、ゲストの鍵受け取りプロセスの進捗状況も随時モニタリングできます。

詳細についてはアクセス権の編集・管理をご覧ください。

セキュリティ

ゲストには必ずアクセス権を付与してください。 鍵の所有・管理者のアクセスコードをゲストに伝えると、あなたのアカウントに登録されている全ての鍵を出し入れできることになります。

 

一時アクセス権

一時アクセス権は日時を指定した、期間限定のアクセス権です。 ゲストが鍵を受け取れる日時を指定することができます。 ゲストへのメッセージを入れたり、表示言語の指定も可能です。 詳細については鍵へのアクセス権を作成するをご参照ください。

ゲストに身分証明書写真のアップロードを依頼することもできます。 本人確認のプロセスとして、鍵の受け取り直前に顔写真アップロードのステップも追加できます。 アップロードされた顔写真が身分証明書写真とマッチすれば、鍵を受け取れます。

詳細については本人確認・宿泊台帳サービスを利用するをご覧ください。

 

継続アクセス権

継続アクセス権を付与されると、いつでも特定の鍵の出し入れができるようになります。 継続アクセス権は、キャンセルされるまで有効です。 頻繁に狩りを利用する外部委託業者など、継続的な鍵の利用に適したアクセス権です。

アクセス権の作成、編集については、鍵へのアクセス権を作成するアクセス権の編集・管理をご参照ください。

 
この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています