日本の住宅宿泊事業法(民泊新法)や旅館業法では、本人確認及び宿泊台帳の保管が求められています。Keycafeの本人確認・宿泊台帳サービスはゲストがアップロードした宿泊台帳・本人確認はリアルタイムで確認できるだけではなく、ダウンロードもできるので保管・提出に便利です。
宿泊台帳機能を有効にする

宿泊台帳は一時アクセスを付与する相手に対して利用できる機能です。
ゲストは鍵の受け取り前(旅へ出る前)に、以下のステップを宿泊人数ぶん行います。
- パスポートまたは運転免許証写真のアップロード
- パスポート/運転免許証番号の入力
- 氏名・住所・職業・国籍の入力
宿泊台帳機能は以下の手順で設定してください。
1. 一時アクセスの作成方法については、こちらをご覧ください。
2. 一時アクセス作成の際に、「宿泊台帳」ボタンを右にスライドして有効にして、宿泊人数を入力します。
3. 「追加」ボタンを押して保存します。
※ ゲスト側の操作については、こちらをご覧ください。
本人確認(現地での写真確認)を有効にする
本人確認(現地での写真確認)は、宿泊台帳機能を有効にした場合にのみご利用頂けます。
鍵を受け取りにいらっしゃった方の顔写真と、事前にアップロードされている身分証明書写真をKeycafeが確認し、確認が取れた場合にのみ、アクセスコードが有効になります。
本人確認は以下の手順で設定してください。
1. 一時アクセスの作成方法については、こちらをご覧ください。
2. 一時アクセス作成の際に、「宿泊台帳」ボタンを右にスライドして有効にして、宿泊人数を入力します。
3. 本人確認(顔認証)ボタンを右にスライドして有効にします。
4.「追加」ボタンを押して保存します。
※ ゲスト側の操作については、こちらをご覧ください。
ゲストの宿泊台帳情報、身分証明書を確認する
1. Keycafeアカウントにログインします。
2. 画面左側に表示されるアイコンから、「予約」を選択します。
3. 確認したいゲストを選んで、「パスポートまたは運転免許証の確認」をクリックします。
4. ゲスト名の右横に表示される「i」のマークから宿泊台帳情報、身分証明書アイコンからパスポートまたは運転免許証写真、カメラアイコンから本人確認写真をご確認します。